みん
@mathteachmt教諭/教員/教師/担任/主顧問/生徒会/道徳主任/情報教育/ 部活は嫌いではないですが、制度については疑問もあります。様々な価値観のある教育関係者の考えを聞きたく、ツイッターやってます。
Similar User
@6nenme
@collar_er1
@710mazemaze
@hattkamm
@NomoreBUKATSUDO
@amukyoushi
@goro071906
@n_kpjz
@pomupomu1229
@kon16464370
@ganguroneko
@dbh_teacher2
@zariganhg
@noblack2017
今年三年生をもち、道徳も最後になります。年計終わって何をやるか考えなければだ。1年で手も挙げず起立して自分の意見をそれぞれが言ってが定着して、みんなそれぞれ向き合っているからこそどうするかよく考えないと。
転入生が来たときに 休み時間にある男子が 「先生、学級旗に〜さんの名前いつ入れるんですか?」と言われた。 自分がすっかり抜けていた。 そんなことが言えるって素敵だねと返し、内心とても感心した。 そのような発言、行動が増えているのが嬉しい限りです。
また、慣れてくると気になる行動ばかり目につきがち。良さに目を向ける視点と指導をしないとです。だから休みはないといけないです。ただ、今年度はなかなか帰りが遅くてよろしくないですね。余裕がないと苦しくなりますな。
魔の6月とは言われる魔の6月が終わります。2ヶ月経てば、前の担任やクラスの影響がなくなってきます。急に変わるものではないからこそ毎日の変化と、ほこらびを見逃さないようにしないとです。これは1年中やらないと。忙しくなる時期だからこそがんばろう。
先生、このクラス静かすぎます、仲がいい人がいない。 それくらい言われた方がどのように学級経営しようか楽しくなるが今年は現状に満足している気がしてだめね。 ここからどうするかよく考えて5月を迎えましょう。
新学期始まって2週間が終わりました。 事務仕事など全て終わらせて久々何も考えずやりたいことがやれます。 最初の2週間の出だしはぼちぼちですかね。最初から仲のいい人たちが集まってしまっているのが残念なことかな。
明日から新学期。 色々あって不安だが、やるしかない。 いい顔して笑顔で迎えましょう!! 明日乗り越えれば多分大丈夫だ。 がんばるぞ!!!
指導できないからっていわゆる物分かりのいい生徒が多いクラスを与えるという考えが分からない。 そして、指導に関わらずも年功序列みたいなところもよく分からない。 どのクラスも生徒が伸びやすい環境を作る視点で編成しないのが理解できない。教師のためのクラスなのか?
今年度の勤務日も本日で終了。お疲れ様でした。学級経営について考えられた年でした。教育とは何か、彼らにどのうようすればプラスになり、今後の力になるか考えられました。
いよいよ明日修了式で終わり。クラスは集団としてものすごく成長した。自分たちで企画して様々なことをやり遂げた。見ているだけで補助すれば十分という場面が多かった。正直終わることについて寂しいではなくホッとしている。やはりいくら良くても気を張っている。1年間お疲れ様でした。
そんな空気を読んでくれて、教室を開けていても自分たちで給食、清掃や空いている時間の管理など何もかもしてくれるからありがたい学級でした。週末に近づくにつれて毎日助かるよという言葉ばかりでした。先生の仕事分配すればいいのに、といいやつらだ。今週は楽しくいこー!
今日明日から学校が多いのかな。 まず、なんと声をかけるか。 最初の5分を大切にしたい。 変わる、変わろうとする瞬間は新年や新年度だからこそ初日が大切。 久々に色々考えてたら眠くなってきた。
今さらながら今年もよろしくお願いします。 おそらく今の学校と来年度で最後になりますので今年はまとめの年です。 とりあえず昨年の実践をまとめ、また3学期も新たな実践をして、まとめようと思います。
最高学年より遥かに訴えかけるものがあった。動画で見返したが、あそこまで全員ができたのはやはりすごい。結果はついてきただけだ。 自宅でも相当練習してたみたいだし、彼らの涙にその重さを感じた。 彼らに感動を与えてもらった、本当に感謝。
文化祭が終わった。合唱は本当に想像をはるかに超えていた。もちろん最低限の支えだけで生徒主体で作り上げたものだ。結果もついてきてくれた。 彼らには本当にいい成功体験になったと思う。
やはり見ていて子供達はこちらの想像以上に自分の意思や考えを素直に伝えることが難しい。また、相手の気持ちや立場に立って考えるのも難しい。 学校行事などで主体的にやらせて揉ませて成長してほしい。
合唱はなかなかいい具合に進んでる。2年生なのにうちで聞いてきてといってほとんど聞いて覚えてくれている。 自分たちで運営して練習していい感じ。この間言い合いになってたけどやってないとならないことだしいいことだ。
先生って見た目行事ガチ勢とよく分からないこと言われるが、先生についてこいとは言いません。引っ張ってやる方が明らかに楽だし上達するがそれではもったいない気がするから。その場限りの賞では意味がない。
合唱練習がそろそろ始まる。 ここまである程度築いてきたクラスだからこそ黒子に徹する。 合唱コンクールってクラスの演劇みたいな感じがしてどんなになるか楽しみ。 裏では手伝うけど表ではぐっと我慢して最後どうなるか楽しみ。
2学期のこの時期になるとそろそろ4月からのしわ寄せがくる。 学校来なくなる、トラブルが絶えない、しらけている。逆にきちんと自分で動ける、前向きなど本当にクラスの雰囲気や担任の仕掛けが大切だと感じる。 担任が引っ張るというより仕掛け作りをして子供を動かせるかが大切ですね。
United States Trends
- 1. Cubs 27,4 B posts
- 2. #CUTOSHI 6.535 posts
- 3. CORY 38,1 B posts
- 4. Astros 19,4 B posts
- 5. Bregman 7.008 posts
- 6. Friday the 13th 126 B posts
- 7. Cam Smith 6.186 posts
- 8. Devin Williams 16,3 B posts
- 9. #SantaChat 8.714 posts
- 10. Bellinger 7.205 posts
- 11. Luxembourg 25,1 B posts
- 12. taemin 25,2 B posts
- 13. $DUCK 10,5 B posts
- 14. Paredes 14,1 B posts
- 15. Nestor 16,6 B posts
- 16. #JoyfullyRoku N/A
- 17. mark lee 25,7 B posts
- 18. Brewers 12,6 B posts
- 19. Big Bass Christmas Bash N/A
- 20. Daylight Saving Time 3.937 posts
Something went wrong.
Something went wrong.