@hrdiikmnki Profile picture

広島大学いきもの会

@hrdiikmnki

広島大学いきもの会の公式twitterです。 使用する画像等は全ていきもの会部員が撮影したものです。いきもの会ホームページ https://t.co/8BjhhasNYH 入会、見学希望は下記リンクのInstagramにDMお願いします。

Joined May 2014
Similar User
広島大学総合博物館 photo

@hirog_humuseum

広島大学 池坊華道部 photo

@HirodaiKado

テン photo

@Ten_3030

NPO法人エトピリカ基金 photo

@gmF65cxXrQN3jDd

Yanagi photo

@yanagi_biology

きだこ(なまだ) photo

@G_kidako

しんちゃん photo

@hynobius_shin

佐藤成美 photo

@narumi_sato_

伊丹市昆虫館(公式) photo

@itakon25

柳澤 静磨 Shizuma YANAGISAWA photo

@UABIrurigoki

南半球アホウドリ物語 photo

@albatross_story

ʜɪʀᴏsʜɪ ɴᴀᴋᴀᴍɪɴᴇ photo

@kobuyahazu

さっぽん photo

@nihonnohebi

でんぜむ photo

@denzemu_k

広島大学体育会柔道部 photo

@hirodaijudo

Pinned

広島大学いきもの会では、東広島キャンパスの周辺を中心とした生物の観察を主な活動としています。 生き物に興味がある方や、自然の散策を楽しみたい方の体験及び入部をお待ちしております。 詳しくは、本アカウントのプロフィール欄のリンクをご確認下さい。 #春から広大 #春から広島大学 #広島大学

hrdiikmnki's tweet image. 広島大学いきもの会では、東広島キャンパスの周辺を中心とした生物の観察を主な活動としています。
生き物に興味がある方や、自然の散策を楽しみたい方の体験及び入部をお待ちしております。
詳しくは、本アカウントのプロフィール欄のリンクをご確認下さい。

#春から広大
#春から広島大学
#広島大学
hrdiikmnki's tweet image. 広島大学いきもの会では、東広島キャンパスの周辺を中心とした生物の観察を主な活動としています。
生き物に興味がある方や、自然の散策を楽しみたい方の体験及び入部をお待ちしております。
詳しくは、本アカウントのプロフィール欄のリンクをご確認下さい。

#春から広大
#春から広島大学
#広島大学
hrdiikmnki's tweet image. 広島大学いきもの会では、東広島キャンパスの周辺を中心とした生物の観察を主な活動としています。
生き物に興味がある方や、自然の散策を楽しみたい方の体験及び入部をお待ちしております。
詳しくは、本アカウントのプロフィール欄のリンクをご確認下さい。

#春から広大
#春から広島大学
#広島大学
hrdiikmnki's tweet image. 広島大学いきもの会では、東広島キャンパスの周辺を中心とした生物の観察を主な活動としています。
生き物に興味がある方や、自然の散策を楽しみたい方の体験及び入部をお待ちしております。
詳しくは、本アカウントのプロフィール欄のリンクをご確認下さい。

#春から広大
#春から広島大学
#広島大学

暖かくなってきて、ヘビがよく姿を見せるようになりました。 部員たちが最近見つけたヘビをまとめてみました🐍 #シマヘビ (若い個体) #ジムグリ (若い個体) #マムシ (幼蛇) #ヒバカリ (幼蛇)

hrdiikmnki's tweet image. 暖かくなってきて、ヘビがよく姿を見せるようになりました。
部員たちが最近見つけたヘビをまとめてみました🐍

#シマヘビ (若い個体)
#ジムグリ (若い個体)
#マムシ (幼蛇)
#ヒバカリ (幼蛇)
hrdiikmnki's tweet image. 暖かくなってきて、ヘビがよく姿を見せるようになりました。
部員たちが最近見つけたヘビをまとめてみました🐍

#シマヘビ (若い個体)
#ジムグリ (若い個体)
#マムシ (幼蛇)
#ヒバカリ (幼蛇)
hrdiikmnki's tweet image. 暖かくなってきて、ヘビがよく姿を見せるようになりました。
部員たちが最近見つけたヘビをまとめてみました🐍

#シマヘビ (若い個体)
#ジムグリ (若い個体)
#マムシ (幼蛇)
#ヒバカリ (幼蛇)
hrdiikmnki's tweet image. 暖かくなってきて、ヘビがよく姿を見せるようになりました。
部員たちが最近見つけたヘビをまとめてみました🐍

#シマヘビ (若い個体)
#ジムグリ (若い個体)
#マムシ (幼蛇)
#ヒバカリ (幼蛇)

#キジ (トウカイキジ)のディスプレイ(求愛行動)が見られました。 尾羽を拡げてメスの前でひらひらと動かしますが、メスは大抵は知らんぷりしたり立ち去ろうとしたり、中々に辛辣な態度です。それでも、オスはめげずに頑張っていました。

hrdiikmnki's tweet image. #キジ (トウカイキジ)のディスプレイ(求愛行動)が見られました。
尾羽を拡げてメスの前でひらひらと動かしますが、メスは大抵は知らんぷりしたり立ち去ろうとしたり、中々に辛辣な態度です。それでも、オスはめげずに頑張っていました。
hrdiikmnki's tweet image. #キジ (トウカイキジ)のディスプレイ(求愛行動)が見られました。
尾羽を拡げてメスの前でひらひらと動かしますが、メスは大抵は知らんぷりしたり立ち去ろうとしたり、中々に辛辣な態度です。それでも、オスはめげずに頑張っていました。

来週の金曜日から説明会が始まります。 詳しくはこちらのポスターをご覧下さい。

hrdiikmnki's tweet image. 来週の金曜日から説明会が始まります。
詳しくはこちらのポスターをご覧下さい。

活動中に見つけた #ニホンアマガエル ですが、目が黒く、身体に透明感があります。 アマガエルのもつ色素のうち、虹色素を欠くとこのような姿になってしまうようです👀

hrdiikmnki's tweet image. 活動中に見つけた #ニホンアマガエル ですが、目が黒く、身体に透明感があります。
アマガエルのもつ色素のうち、虹色素を欠くとこのような姿になってしまうようです👀
hrdiikmnki's tweet image. 活動中に見つけた #ニホンアマガエル ですが、目が黒く、身体に透明感があります。
アマガエルのもつ色素のうち、虹色素を欠くとこのような姿になってしまうようです👀

春を代表する大型蛾が、東広島キャンパスでも発生しています! #エゾヨツメ #イボタガ

hrdiikmnki's tweet image. 春を代表する大型蛾が、東広島キャンパスでも発生しています!
#エゾヨツメ
#イボタガ
hrdiikmnki's tweet image. 春を代表する大型蛾が、東広島キャンパスでも発生しています!
#エゾヨツメ
#イボタガ

夜の昆虫を探す活動中、ガサゴソと音がする方を覗いてみると #ニホンアナグマ がいました。 哺乳類の多くは人に出くわすとすぐに逃げていきますが、アナグマはその限りではないようです。 アナグマはタヌキ(イヌ科)とは異なるイタチ科の哺乳類です。

hrdiikmnki's tweet image. 夜の昆虫を探す活動中、ガサゴソと音がする方を覗いてみると #ニホンアナグマ
がいました。
哺乳類の多くは人に出くわすとすぐに逃げていきますが、アナグマはその限りではないようです。
アナグマはタヌキ(イヌ科)とは異なるイタチ科の哺乳類です。
hrdiikmnki's tweet image. 夜の昆虫を探す活動中、ガサゴソと音がする方を覗いてみると #ニホンアナグマ
がいました。
哺乳類の多くは人に出くわすとすぐに逃げていきますが、アナグマはその限りではないようです。
アナグマはタヌキ(イヌ科)とは異なるイタチ科の哺乳類です。

夜に雨が降ると、#シュレーゲルアオガエル やトノサマガエルなどの春に繁殖をするカエルが路上を移動していることがあります。 特に体の大きなメスは轢かれてしまいやすいです。田畑に挟まれた農道などを運転される際は、カエルたちにお気をつけてお願いします。

hrdiikmnki's tweet image. 夜に雨が降ると、#シュレーゲルアオガエル やトノサマガエルなどの春に繁殖をするカエルが路上を移動していることがあります。
特に体の大きなメスは轢かれてしまいやすいです。田畑に挟まれた農道などを運転される際は、カエルたちにお気をつけてお願いします。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます🎊 広島寄られる時は、是非とも遊びに来て下さいませ!


昨晩の活動では、#オカモトトゲエダシャク の発生を多数確認できました。 とまっているところを背面から見るとT字に見える特徴的な種です。 他にもキリガ類やサシガメの仲間などを数種類観察しました。

hrdiikmnki's tweet image. 昨晩の活動では、#オカモトトゲエダシャク の発生を多数確認できました。
とまっているところを背面から見るとT字に見える特徴的な種です。

他にもキリガ類やサシガメの仲間などを数種類観察しました。
hrdiikmnki's tweet image. 昨晩の活動では、#オカモトトゲエダシャク の発生を多数確認できました。
とまっているところを背面から見るとT字に見える特徴的な種です。

他にもキリガ類やサシガメの仲間などを数種類観察しました。
hrdiikmnki's tweet image. 昨晩の活動では、#オカモトトゲエダシャク の発生を多数確認できました。
とまっているところを背面から見るとT字に見える特徴的な種です。

他にもキリガ類やサシガメの仲間などを数種類観察しました。
hrdiikmnki's tweet image. 昨晩の活動では、#オカモトトゲエダシャク の発生を多数確認できました。
とまっているところを背面から見るとT字に見える特徴的な種です。

他にもキリガ類やサシガメの仲間などを数種類観察しました。

3月になりましたが、東広島キャンパス周辺は雪が降るほど寒い日もありました。 そんな中でも発生していた #トビモンオオエダシャク はもこもこしていて防寒は完璧そうです。

hrdiikmnki's tweet image. 3月になりましたが、東広島キャンパス周辺は雪が降るほど寒い日もありました。
そんな中でも発生していた #トビモンオオエダシャク はもこもこしていて防寒は完璧そうです。
hrdiikmnki's tweet image. 3月になりましたが、東広島キャンパス周辺は雪が降るほど寒い日もありました。
そんな中でも発生していた #トビモンオオエダシャク はもこもこしていて防寒は完璧そうです。
hrdiikmnki's tweet image. 3月になりましたが、東広島キャンパス周辺は雪が降るほど寒い日もありました。
そんな中でも発生していた #トビモンオオエダシャク はもこもこしていて防寒は完璧そうです。
hrdiikmnki's tweet image. 3月になりましたが、東広島キャンパス周辺は雪が降るほど寒い日もありました。
そんな中でも発生していた #トビモンオオエダシャク はもこもこしていて防寒は完璧そうです。

樹木のネームプレートの裏側で、ヨツボシオオキスイという甲虫が越冬していました。 夏には樹液などでみられる虫です。

hrdiikmnki's tweet image. 樹木のネームプレートの裏側で、ヨツボシオオキスイという甲虫が越冬していました。
夏には樹液などでみられる虫です。
hrdiikmnki's tweet image. 樹木のネームプレートの裏側で、ヨツボシオオキスイという甲虫が越冬していました。
夏には樹液などでみられる虫です。

ぶどう池を眺めていたら、目の前にやって来たジョウビタキ(♂)です じっとしていると人の近くにもたまに来てくれます。 #ジョウビタキ


遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 キャンパス内では、アカガエルの産卵を今年初確認しました。 #アカガエル

hrdiikmnki's tweet image. 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
キャンパス内では、アカガエルの産卵を今年初確認しました。
#アカガエル

キバラケンモンとヒメヤママユです。ヒメヤママユは去年より多い気がします。 (写真の個体はボロボロです)

hrdiikmnki's tweet image. キバラケンモンとヒメヤママユです。ヒメヤママユは去年より多い気がします。
(写真の個体はボロボロです)
hrdiikmnki's tweet image. キバラケンモンとヒメヤママユです。ヒメヤママユは去年より多い気がします。
(写真の個体はボロボロです)

お久しぶりです。 夜のキャンパス周辺にいたエビガラスズメです。

hrdiikmnki's tweet image. お久しぶりです。
夜のキャンパス周辺にいたエビガラスズメです。
hrdiikmnki's tweet image. お久しぶりです。
夜のキャンパス周辺にいたエビガラスズメです。
hrdiikmnki's tweet image. お久しぶりです。
夜のキャンパス周辺にいたエビガラスズメです。

キツネノハナガサというきのこです。 湿度が高い気候や時間帯に急成長し、傘を開くと、数時間でしおれてしまいます。

hrdiikmnki's tweet image. キツネノハナガサというきのこです。
湿度が高い気候や時間帯に急成長し、傘を開くと、数時間でしおれてしまいます。

ツクツクボウシタケがありました! 地上部だけだとよくわからないきのこですが、地下にセミの幼虫の骸が眠っています(ツクツクボウシのようです)

hrdiikmnki's tweet image. ツクツクボウシタケがありました!

地上部だけだとよくわからないきのこですが、地下にセミの幼虫の骸が眠っています(ツクツクボウシのようです)
hrdiikmnki's tweet image. ツクツクボウシタケがありました!

地上部だけだとよくわからないきのこですが、地下にセミの幼虫の骸が眠っています(ツクツクボウシのようです)

クツワムシが鳴いています。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.