ゆず妹(ゆず姉)
@guizisanfu5559ゆず姉から呟けなくなっているので仮住まいです/中学校で通級指導教室を担当しています/特別支援教育士/公認心理師/エピソードは加工しています
ゆず妹で呟きまくってます! 復旧の努力は続けています(T_T) すみません!
ツイッターおかしくなって、携帯からツイートできない状態。今はパソコンから呟いてる。また何があるかわからないので、呟きがなくなったら不具合が起きてると思ってください。必死にリカバーしています。大混乱の中『ゆず妹』というのも作ってみました。まだ呟いていませんが…。
だめな理由を調べます ご心配おかけしてすみませんm(_ _)m
学校行きたくない!
やはりどう考えても学校には人と予算が必要 今の仕組みを変えずに人もお金もつけないで、小手先のことばかりやっていてはすぐに落ちる付け焼き刃にしかならない 教育にちゃんとお金をかけてほしい 人の育成は 未来への投資だから
一つでいい。 子どもに安全基地を。 安心出来る場所を。
学校生活は每日不安との戦い 失敗すること 怒られること バカにされること 仲間外れにされること 自分だけできないことがバレること みんなの前で話すこと 忘れ物をしてしまうこと 物を失くしてしまうこと 全てを忘れてしまうこと 終わりのない不安と恐怖 だから学校内に安全基地が必要 全ての学校に!
どれだけの人が気づいているだろうか 『スタンダード』を求める=同調圧力にならないようにするリーダーシップ 激しい荒れと異なる「令和の学級崩壊」の質的変化 特別な支援を必要とする子の増加との関係とは(東洋経済education×ICT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e4a32…
明日が不安で眠れない子 眠りたくても寝られない子 辛くて辛くて苦しい夜 明日の朝が来なければいいのにって毎回思う日曜日の夜
これ、全国的に調査して欲しい 体感としてあるある ずっと、じっと支援を受けることなく、学ぶエネルギーが消えていった子 中学校、多いと思います
25万人不登校がいるといわれるが、LDの35%が小学校で、60%が中学校で不登校を経験する(鳥取県の調査では不登校児童の約35%、不登校生徒約60%が学習障害であることが示されている。)東京都でも、江戸川区でも調べてほしい。LD支援が足らない
学校生活は每日不安との戦い 失敗すること 怒られること バカにされること 仲間外れにされること 自分だけできないことがバレること みんなの前で話すこと 忘れ物をしてしまうこと 物を失くしてしまうこと 全てを忘れてしまうこと 終わりのない不安と恐怖 だから学校内に安全基地が必要 全ての学校に!
ADHD、ASD単独、もしくはADHDとASDが併存している当事者は定型発達者に比べて高い不安を抱えやすい。特に、ADHDとASD併存の方は、ADHD、ASD単独の方に比べて高い不安をもっている。
"Children with attention deficit hyperactivity disorder or autism spectrum disorder individually and those with co-occurring ADHD and ASD experience higher rates of total anxiety and psychiatric comorbidities," write the authors of this study. bit.ly/3DWGwWz
ここで「はい、おしまい」と施設を出され、児童相談所とも切れてしまう。その後の苦難と孤独と貧困は、凄まじいものがあります。せめても「20歳まで子ども」だったら、救えることが出来るかもしれない。使える資源も制度も作れたかもしれないのに。残念でならないです。
子どもの18歳~20歳までの2年間が、いかに大事で、いかにその後の人生に影響を与えるか…を悲惨なケース含めたくさんみてきました。この2年間は大人の10年分くらいの大切さがある。それは不可逆なものでもあり、取り返しがつかないことも多いです。自分が18歳の時のことを思い出して欲しい。
この18歳問題は深刻です。 社会的養護の子たちにとっても、18歳で児相をはじめとする社会資源や、法制度が適応されなくなることがどれだけ痛手か。 何の支援もなく社会に放り出されてしまう子どもたち。この時期の“2年”という時間は、その後の人生に大きく影響を残す、大人の何十倍にも値する時間です
確か、児童として扱われるのは18歳までで、成人は20歳で空白の2年間をどうすれば良いのか問題は当時深刻だなと思った。 今は成人が18歳だから何か変わったのだろうか。 kakuyomu.jp/works/11773540…
買うべし!
値下げしました! 前々から言っていたのですが、執筆当時は不登校だった頃の感情が強く残っていたこともあり文章が乱れています。 書き直すこともできるのですが、あえて感情の乗った文章として残すことにします。 1890円から1280円に値下げしました。 note.com/miyakeiori001/…
結局 【あなたの 教え方で 学べない子には その子の 学び方で 教えなさい】 by 上野一彦先生(元日本LD学会理事長) に尽きるのよねぇ、と今さらながら思う。 すべての学校の すべてのクラスで これが 当たり前 になる日。
これ、買ったんですよ これから体育祭の練習があるから、熱中症にならないように首を冷やそうと思って なんとこれ『使用禁止です』って言われてびっくり(@_@) これ使っちゃいけない理由あんのか? 意味わからん(@_@) 何がいけないのか聞いたんだけど??? 答が返って来なかった まじなんなん?
石橋を叩き壊す リスクは最小限にしたいタイプ 納得してもうっかり忘れるタイプ? ゆず姉は左脳度99%、右脳度1%【圧倒的に左脳派】いつも冷静沈着。リスクは徹底的にさける慎重派。石橋は叩いて壊すタイプ。でも1度納得したことは最後まで確実にやり遂げる。 #右脳左脳度診断 4ndan.com/app/274/r/1
賛成です!一人ひとりの子どもの個性を尊重し、多様性を活かす学級経営ですね。学級は「つくる」よりも、「できる」もの。ただし、安全と安心感を守るのは、教員の役割。
【学級経営の新旧比較表】 あなたは 従来型の学級経営に とらわれていませんか? 新時代の学級経営は それとは明らかに違います。 時代や価値観が変わったからです。 9月のリスタート、 新旧の違いを改めて意識して、 子どもたちのために 学級を経営していきたいと思います。 →続く
Twitterのヘルプサポートさんとのメールのやり取りがとんちんかんすぎて全く前に進まないのが 笑える ログインができないのにログインをしろと言い続けるのもどうかと思う 人間がやってるとは思えない 機械が対応してるのかな〜 どこまで とんちんかんなやり取りが続くのか 楽しみでもある
United States Trends
- 1. $ASTROS 4.000 posts
- 2. Taina 2.941 posts
- 3. Luka 44,5 B posts
- 4. #SnoopDoggXboxChainGiveaway N/A
- 5. Greece 47,7 B posts
- 6. Mitch 65,3 B posts
- 7. WNBA 34,2 B posts
- 8. Jamie Foxx 23,2 B posts
- 9. Mel Gibson 20,2 B posts
- 10. Shai 16,4 B posts
- 11. Mavs 20,5 B posts
- 12. Infowars 19,8 B posts
- 13. Randy Moss 4.251 posts
- 14. SantaMoney 3.018 posts
- 15. Jake Burger 2.181 posts
- 16. The Onion 9.685 posts
- 17. Kyrie 12,9 B posts
- 18. #SkeletonCrew 7.456 posts
- 19. #ThunderUp 1.357 posts
- 20. Brett 40,2 B posts
Something went wrong.
Something went wrong.