@511SQ Profile picture

早池峰うすゆき

@511SQ

早池峰山麓からこんにちわ

Joined February 2011
Similar User
MR520改 photo

@MR520KAI

SHIKI暇 photo

@SHIKI_hima001

MB1601三 photo

@MB16011

山南敬助 photo

@yamanami_k

おほ ほほほー photo

@nk_oho_ymuc_

gachico photo

@gachico_

えあろ photo

@z9pYhlHTxzAoNTX

naoya photo

@naokenyu4181

たつろう photo

@tatsu626ABC

もりはへ photo

@mohe_045

(っ・ω・)っ photo

@_ktjn

ゆうちゃん photo

@yu69640318

竜 王 photo

@thkfx1

山下 photo

@gosygawaragonzo

niyak photo

@niyake31

秋田山形がないのは、陸奥国じゃないから?


早池峰うすゆき Reposted

新刊『地球の歩き方 みちのく 福島 宮城 岩手 青森』2025年2月の発行に先立ち、ただいま予約販売中! 昨日は、岩手県の達増知事を表敬訪問させていただきました🐏…

Tweet Image 1

まずは車掌に申告して置いてある荷物撤去だよね。


早池峰うすゆき Reposted

拝啓。JRさんへ。 予約していた 特大荷物スペースに 予約なしの荷物が。 嫌な予感はしてたんです。 これで2回目ですから。 もうこのシステムは 根本的に考え直さないと いけないと思います。 正直ものが バカを見ないように お願いします。 #新幹線輪行 #特大荷物スペース

Tweet Image 1

いまだと、泉谷しげるが青森統括センター所長(旧・駅長)、吉幾三が青森統括センター副所長(旧・当務助役)。総合職だろう三浦春馬が碇ヶ関駅から新青森駅の異動は速攻で会社辞めるだろう人事なのに、青森で嫁を見付けて鐵道を離れられなくなるパターンにハマっているのが面白い。


私の中で鉄道がカッコ良かった頃のCM画像。

Tweet Image 1

宮中ダム工事慰霊碑

Tweet Image 1
Tweet Image 2

仙石貢。 JRの中央線が東京都内で真っ直ぐなのは、このオッサンが地図に定規で線を引いて「ここを中央線にする」としたから、らしい。時の鉄道大臣、ですから。

Tweet Image 1
Tweet Image 2

阿部謙夫技師。 鐵道省信濃川水力発電開発を設計した技師。丹那隧道の渇水問題にも従事。後に信濃川電氣事務所長。鉄道時代に労務問題に苦しむ。 鉄道を退官後に北海道新聞社社長、北海道放送(HBC)初代社長。札幌テレビ塔建設計画に反対し、手稲山の電波塔建設を推進。テレビでも労務問題に苦しむ。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3
Tweet Image 4

三土鉄道大臣、宮中ダムを視察。 私はこの頃の背広スタイルを真似したい。三土大臣のコートスタイルが最高にカッコイイ。 なお、信濃川事務所は大臣を材料運搬線に乗せた上に、長靴と合羽を着せて水路隧道にご案内した筈。大臣の動静に関する資料から当時の信濃川の材料運搬線の運用を調べた。

Tweet Image 1

私の鐵道省久保田次官コレクション。 一枚目は丹那トンネル貫通で三土大臣と堀越課長との間に立つ久保田次官、二枚目は信濃川宮中ダム工事を視察して工事続行を本省に掛け合ってくれる久保田次官、三枚目はドヤ顔の久保田次官。

Tweet Image 1
Tweet Image 2
Tweet Image 3

おそらく宮中ダムによる締切前の信濃川の最後の姿が写真に残っている。川面を見ると千曲川・信濃川によくありそうな穏やかな瀬でしかない。

Tweet Image 1

宮中取水堰堤工事請負栗原組の組頭面々。おそらく、栗原組の小原詰所にて撮影。当時から健康や整頓が喚起されていたのが分かる。

Tweet Image 1

私が移動の面白さを忘れていると感じる場面で特に顕著なのは、東北新幹線の車内メロディを意識して聞かなくなったあたり。東北新幹線による白河より北への通勤が日常になって、私の中で当たり前になってしまったため。


私は移動の面白さを忘れていると感じる。息子と2人で散歩をしていると、息子が移動を楽しんでいる姿を見られて面白い。息子は散歩しててバス停を見付けると、取り敢えず来たバスに乗るよといった感じになる。私も乗ってみるかって感じ。私も知らない場所に行くのは楽しい。


なんで私の買ったヘッドホン、数年で耳当てがボロボロになって崩壊してしまうん。私の顔からそういう汁が出ているん?


息子と散歩してて青信号で横断歩道を渡っていたら高齢ジジイが運転する軽が突っ込んできて直前で止まった。私と息子は1回死んだ。 私はこんなジジイが自ら自動車を運転する必要がない移動を含めた生活サービスをさいたま市で推し進めようと思った。しかし、まずこのジジイは免許を返納しろ。


今年学んだこと。イチゴの葉は紅葉する。


ボーナスから税金引かれすぎてキレそう。


私はTHERMOS製品を信頼している。ランチバックもTHERMOSにしている。これが期待以上に良い。2食の弁当を入れて埼京線の満員電車でもみくちゃにされる通勤にも2年間耐え、それから更に新幹線通勤で1年半が経つけど現役。外装も内装も破れない。THERMOSのランチバックが期待以上だという話。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.